BE-PAL 2021年3月号を購入しました。【人感センサーLEDランタン】
アウトドア雑誌BE-PAL(ビーパル)の
2021年3月号を購入しました。
付録は人感センサー付きのLEDランタンです。
単4電池を3本使います。(電池は別売です)
人感センサー付きというのが面白いですね。
試してみると、それなりに反応しますよ。
駅の書店で税込み999円でした。
2021年3月号を購入しました。
付録は人感センサー付きのLEDランタンです。
単4電池を3本使います。(電池は別売です)
人感センサー付きというのが面白いですね。
試してみると、それなりに反応しますよ。
駅の書店で税込み999円でした。
↑明星のカップ麺
「乳酸菌が40,000,000,000個入った キムチラーメン」を
食べてみました。
乳酸菌の数はよく分かりませんが、
丁度いい辛さ…といった感じですよ。
近所のローソンストア100で税込み108円で特売してました。
メーカーの商品紹介サイトはコチラ↓
https:/ /www.my ojofood s.co.jp /news/9 011
「乳酸菌が40,000,000,000個入った キムチラーメン」を
食べてみました。
乳酸菌の数はよく分かりませんが、
丁度いい辛さ…といった感じですよ。
近所のローソンストア100で税込み108円で特売してました。
メーカーの商品紹介サイトはコチラ↓
https:/
↑2月8日発売のヤングマガジンでは
ゆきぽよがヤンマガWebの広告から差し替えられていて
驚きました。
その前号では掲載予定だったグラビアも無くなっていましたので
今後の活動がどうなるのか心配しています。
サラリーマン春乃のTwitterはコチラ↓
https:/ /twitte r.com/s alaryma nharuno
ゆきぽよがヤンマガWebの広告から差し替えられていて
驚きました。
その前号では掲載予定だったグラビアも無くなっていましたので
今後の活動がどうなるのか心配しています。
サラリーマン春乃のTwitterはコチラ↓
https:/
この記事へのコメント